トランサーフィン関連– category –
現実は、“意識の向け方”で静かに変わっていく。
このシリーズでは、
ヴァジム・ゼランド著『78日間トランサーフィン実践マニュアル』を日々実践しながら、
その中で気づいたこと、ふと腑に落ちた瞬間、
そして現実に起きた小さな変化などを、ブログとYouTubeでリアルに綴っています。
思考のチューニング、感情の手放し、
そして「今ここ」にいるという感覚――
どれも、特別な才能や環境はいらないけれど、
静かに自分の世界を変えていく力があります。
これは、内なる世界のリフォーム日記のようなもの。
読むたびに、あなた自身の“意識の使い方”にも優しい変化が訪れますように。
-
【Day78】78日間トランサーフィン実践マニュアル~守護天使~「“天使がいるかどうか”は、あなたが決めていい」
“天使がいるかどうか”は、あなたが決めていい 旅の最終日に、このテーマがやってきたこと。なんだか本当に粋で、優しい終わり方だなと思う。 「天使がいるかどうか」――... -
【Day77】78日間トランサーフィン実践マニュアル~仲間~「ものに魂が宿るとき」
ものに魂が宿るとき 孤独だな、と感じる夜ほど、本当はこの世界がやさしさに満ちていることを思い出してほしい。私たちのそばには、実はたくさんの“仲間”がいる。――それ... -
【Day76】78日間トランサーフィン実践マニュアル~コンフォート・ゾーン~「夢を叶える脳の設定」
夢を叶える脳の設定 まだ少し背伸びするくらいの願い。「それ、ムリかも…」と心がひるむとき、それはきっと、いまのあなたの“心の居場所”――コンフォート・ゾーンの外側... -
【Day75】78日間トランサーフィン実践マニュアル~お金~「“ある”という意識が、流れを呼ぶ」
“ある”という意識が、流れを呼ぶ 財布の中にある500円玉ひとつ。その小さな重みを、今日はいつもより丁寧に感じてみる。「ある」に心を向けると、不思議と呼吸が深くな... -
【Day74】78日間トランサーフィン実践マニュアル~欲張りな魂~「好きなもの、全部頼んでいいんだよ」
好きなもの、全部頼んでいいんだよ 夕暮れのカフェで、そっとメニューを開くような気持ちで、今日は「欲張りな魂」のお話を。 いつの間にか、「望むことすら控えるクセ... -
【Day73】78日間トランサーフィン実践マニュアル~ケチな理性~「夢を叶える力は、“論理”より“同意”から始まる」
夢を叶える力は、“論理”より“同意”から始まる 夜明け前、そっと目を閉じて心の奥を探ると、ときどき、こんな声が聴こえる。「それはムリ」「現実的じゃない」「そんなの... -
【Day72】78日間トランサーフィン実践マニュアル~唯一無二の魂~「“自分らしくいる”という贅沢を、あなたに」
“自分らしくいる”という贅沢を、あなたに 夜明けの空気が、少しだけ澄んでいる朝。誰かと比べてしまいそうな心を、ふっとゆるめる。「あなたは唯一無二の存在です」その... -
【Day71】78日間トランサーフィン実践マニュアル~比較による二極化~「“誰かの台本”を卒業するとき」
“誰かの台本”を卒業するとき 朝、ふと鏡を見ると、自分の輪郭がぼんやりしている気がする。誰かの正解、誰かの基準を追いかけて、少しずつ“わたしらしさ”が薄れていった... -
【Day70】78日間トランサーフィン実践マニュアル~無条件の愛~「あなたが“誰かを愛したい”と思えたら、それはもう奇跡の始まり」
あなたが“誰かを愛したい”と思えたら、それはもう奇跡の始まり 朝の静かな光のなか、ふと思う。「無条件の愛」なんて、壮大すぎて、まるで遠い物語の中のことみたい。だ... -
【Day69】78日間トランサーフィン実践マニュアル~理想化~「理想に縛られた時、自由は見えなくなる」
“理想”の名をした檻を、そっと脱いでみる たとえば夜明け前のカフェで、自分をふりかえる。「理想って、なんだろう?」いつのまにか“こうあるべき”のコートを着ていたこ... -
【Day68】78日間トランサーフィン実践マニュアル~魂を入れる箱~「魂を解き放て。あなたの人生は、祝祭になる。」
魂を解き放て。あなたの人生は、祝祭になる。 朝、窓からこぼれる光が、まだ柔らかい時間。ふとした瞬間に、「あれ?」と感じることがある。誰かの機嫌やルール、決まり... -
【Day67】78日間トランサーフィン実践マニュアル~~台本の変更~「ジタバタしない人に、世界はやさしくなる」
台本を、そっと手放してみる朝 目覚めたとき、今日の予定は一応決めてある。けれど、玄関を出て最初の角を曲がったとき、世界はすでに“台本通り”ではなくなっている。そ... -
【Day66】78日間トランサーフィン実践マニュアル~支え~「もう操られない。私は私の支えになる」
もう操られない。私は私の支えになる。 駅のホームでぼんやりと立つ朝。ふいに胸をよぎる小さな不安や怒り――私たちは、何かが起こるたびに、「問題」の方ばかりに目を向... -
【Day65】78日間トランサーフィン実践マニュアル~悲観主義~「“泣き言モード”を卒業する」
その一言が、世界を曇らせていた。 「またダメだった」「どうせ無理かもしれない」「なんで、わたしばっかり」 知らないうちに繰り返していたその言葉たちが、いつのま... -
【Day64】78日間トランサーフィン実践マニュアル~魂の帆~「あなたの人生、それは誰の夢?」
その帆に、風は吹いていますか? 朝の通勤電車で、ふと窓の外を見ながら「これは誰の夢なんだろう」と思う瞬間がある。それは、自分のことを言っているようで、でも他人...